|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
public interface SPObject
スクラッチパッドへのアクセスを定義するインターフェースです。
データの保存が必要なクラスに実装することにより、
そのクラスの保持するデータを保存したり、復元することができます。
本クラスを実装したオブジェクトを SPControl に渡すことで、
スクラッチパッドにアクセスします。スクラッチパッドを利用するには、
ADFの SPSize に、保存に必要なデータサイズを指定してください。
【例】 public class Test extends IApplication { public void start() { Sample s1 = new Sample(100); Sample s2 = new Sample(200); try { // s1 と s2 のデータを保存する int pos = 0; pos = SPControl.write(s1, pos); pos = SPControl.write(s2, pos); } catch (IOException e) { } Sample s3 = new Sample(0); Sample s4 = new Sample(0); try { // s1 と s2 のデータを s3 と s4 に復元する int pos = 0; pos = SPControl.read(s3, pos); pos = SPControl.read(s4, pos); } catch (IOException e) { } } } class Sample implements SPObject { public Sample(int a) { this.a = a; } // *** Sampleで使うデータを復元する public int readObject(DataInputStream in) throws IOException { a = in.readInt(); return 4; } // *** Sampleで使うデータを保存する public int writeObject(DataOutputStream out) throws IOException { out.writeInt(a); return 4; } private int a = 0; }
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
readObject(java.io.DataInputStream in)
スクラッチパッドからデータを取得します。 |
int |
writeObject(java.io.DataOutputStream out)
スクラッチパッドへデータを保存します。 |
メソッドの詳細 |
---|
int writeObject(java.io.DataOutputStream out) throws java.io.IOException
【例】 public int writeObject(DataOutputStream out) throws IOException { int a = 100; byte b = 200; out.writeInt(a); // a (int) を書き込む 4byte out.write(200); // b (byte)を書き込む 1byte return 5; // 書き込んだデータの合計サイズを返す。 } public int readObject(DataInputStream in) throws IOException { int a = in.readInt(); // a (int) を読み込む byte b = in.read(); // b (byte)を読み込む return 5; // 読み込んだデータの合計サイズを返す。 }
out
- スクラッチパッドへのデータ出力ストリームが渡されます。
SPControl.write(SPObject, int, int)
で、
返される戻り値(書き込み位置の最後)に加算されます。
Javaの基本型のサイズにご注意ください。
java.io.IOException
- DataOutputStreamの例外です。int readObject(java.io.DataInputStream in) throws java.io.IOException
【例】 public int writeObject(DataOutputStream out) throws IOException { int a = 100; byte b = 200; out.writeInt(a); // a (int) を書き込む 4byte out.write(200); // b (byte)を書き込む 1byte return 5; // 書き込んだデータの合計サイズを返す。 } public int readObject(DataInputStream in) throws IOException { int a = in.readInt(); // a (int) を読み込む byte b = in.read(); // b (byte)を読み込む return 5; // 読み込んだデータの合計サイズを返す。 }
in
- スクラッチパッドからのデータ入力ストリームが渡されます。
SPControl.write(SPObject, int, int)
で、
返される戻り値(書き込み位置の最後)に加算されます。
Javaの基本型のサイズにご注意ください。
java.io.IOException
- DataInputStreamの例外です。
|
Copyright ITmarks Inc. All rights reserved. | |||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |